身体障害者であるがために、一般社会において雇用されることが困難な方々、生活環境に問題があり自宅で生活できない方々が、生活・授産作業を通じて働く喜びを味わっていただきます。 チャンスがあれば就職につなげる為の支援を行います。入所・通所を利用していただきながら施設内外での楽しい社会的交流にも参加し自立していただく為のお手伝いをします。
昼間に、入浴、排泄及び食事等の介助や、創作活動、生産活動を通じて身体機能または生活能力の維持・向上のために必要な支援を行います。
働くことへの意欲、知識や能力を高めるための支援を行います。さとうきび栽培や黒糖類の製造、養鶏作業(鶏飼育、卵・鶏肉販売)などを行っています。
地元で収穫したさとうきびを 自家製糖して製品化
飼育から食肉と有精卵の 販売までしています
さとうきびを年間 10アール植付しています
クビ木・タラ木茶・島にんにくなど 奄美ならではの加工品
ホームページができました
〒894-0104 大島郡龍郷町浦字脇田1820番地 FAX.0997-62-2636
社会福祉法人瑞穂会であなたのスキルを活かしませんか? 経験のない方のご応募も大歓迎です。 奄美の自然の中でのびのびと共に働きましょう。
〒894-0104 大島郡龍郷町浦字脇田1820番地 TEL.0997-62-2480 FAX.0997-62-2636